› 飛龍窯工房 › ◆陶芸体験のご案内

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2013年09月30日

陶芸体験のご案内



◆陶芸体験につきましては事前にご予約をお願い致します。
 (ほかのお客様のご予約等が入っている場合、お越し頂いても体験できない事があります)

板皿ミニ灯ろう彫りにつきましては必ず5日前にご連絡ください。

◆体験ご希望の場合、16:00までに入館をお願い致します。





shineロクロ体験shine

電動ロクロ上で回転する土を手で挟んで成形し
茶碗・湯呑などを作る体験です。

【料金】(釉薬代・焼成代込み)
 1,600円

【時間】
 15分

【定員】
 10名程度
  ※1人ずつ交代になります。
  ※団体の場合お断りする事がございます。






shine板皿体験shine  ※体験5日前までに予約

20㎝四方の板皿を自由にアレンジし、お子様の手形プレート・
表札・小皿・箸置きなどを作る体験です。

【料金】(釉薬代・焼成代込み)
 1,600円

【時間】
 60分

【定員】
 30名





shine手びねり体験shine

ひも状にのばした土を輪状に積み上げて
茶碗・湯呑などを作る体験です。


【料金】(釉薬代・焼成代込み)
 1,400円

【時間】
 45分

【定員】
 30名





shineミニ灯ろう彫り体験shine  ※体験5日前までに予約

円柱・四角柱から形を選択、色々な型抜きを使い
自由に彫る体験です。
ろうそくを灯してお楽しみ頂けます。


【料金】(釉薬代・焼成代込み)
 1,400円

【時間】
 30分

【定員】
 30名





shine絵付け体験shine

湯呑・茶碗・皿・マグカップから選択
自由に絵付けをする体験です。
小さいお子様でも絵付けができるように
焼き物用のクレヨンをご用意しております。


【料金】(釉薬代・焼成代込み)
 湯呑・・・・・・・    900円
 茶碗・・・・・・・  1,000円
 皿・・・・・・・・  1,100円
 マグカップ・・・・  1,300円

【時間】
 30分

【定員】
 30名




★体験が終了したら、4色の釉薬から好きなお色を選んでいただけますart
★出来上がりまで約1ヶ月ほどかかります。
★出来上がった作品は体験後に郵送料を別途お支払いいただくか
 後日工房へ引き取りにいらっしゃるかお選びいただきます。





お店で陶器を購入するのも楽しいけど
自分の手作りとなると使用する喜びもひとしお
happy02

お子様の夏休みの工作や、
記念日のプレゼントにいかがでしょうか
heart02


みなさまのご来館をお待ちいたしておりますjapanesetea




event問合せ先event
飛龍窯工房 ☎0954-27-3383





  


Posted by *飛龍窯工房* at 10:01◆陶芸体験のご案内