
2019年04月21日
小学生の作品
飛龍窯工房の陶芸教室には
親子で参加してくださる方もいらっしゃいまして
お母さんの作品はとってもオシャレ

小学生のお子さんの作品もめちゃくちゃ可愛いんです

元々器用なんだと思いますが
小さな指で細かいところまで作りこまれていて
スタッフも出来上がりが楽しみなのです


2019年03月20日
陶芸教室生徒募集♪
真剣に作品と向き合う教室の生徒さんのジャマをしないように写真撮影
Yさんは「ハ〇キ〇ーペ」のようなモノをかけて細かい作業に集中しておられます
Sさんはランプシェードの仕上げ中
陶芸教室の入会者いつでも募集中です、お気軽にどうぞ\(^▽^)/
2019年03月10日
繊細な絵付け
飛龍窯工房には毎日『陶芸教室』の生徒さんがいらっしゃいます(^-^)
みなさん日々素晴らしい作品を制作しておられ10年以上通っている生徒さんでも焼きあがるまでわからない試行錯誤の繰り返しなのです
工房で扱っているものが「土もの」なので釉薬をかけて味と渋みのある作品が多数生み出されております
ある生徒さんは白い土で焼き上げた作品に絵付けをしておられました繊細でかわいらしくとっても素敵だったので撮らせてもらいました(o^∇^o)
2018年09月01日
量産中~♪
6月から陶芸教室に通っていらっしゃるコチラの生徒さんお2人は
ただいま、箸置きを量産中です(* ̄m ̄)
行き付けのお店やお友達にプレゼントするそうなのですが
ただのネコ型に目や模様が入った途端・・・・か、かわぇぇ・・・
ネコが好きすぎるわたくし悶絶であります(*´ェ`*)
みなさまも陶芸教室でこんな楽しいことをしませんか(*´ε` *)
2018年08月26日
集中!
もはや趣味のレベルではないモノを仕上げる
陶芸教室の「Yさん」が本日は工房で彫り作業しておられます


顔出しOKとのことだったので浮かれてわたくし
周りをちょろちょろパシャパシャ


集中しているYさんの邪魔をしているところです\(^▽^)/

2017年09月13日
陶芸教室、生徒募集!

ずいぶん過ごしやすくなってまいりましたね

秋はよく「〇〇の秋」といいますが
飛龍窯工房で陶芸などいかがでしょうか



先月と今月、新しい生徒さんが増えました

こちら生徒さんの作品です

すごくお上手



自分のペースでコースも選べますので
のんびり土に触れることができます

わからないところは指導員が丁寧にお教えいたします

一度見学にいらっしゃいませんか



みなさまのご来館をお待ちしております


詳しくはコチラ
2017年06月02日
新入生☆

先日、工房にいらっしゃいまして
陶芸に興味があると申込用紙を持ち帰られたのですが
それから入会まであっという間でした

陶芸の体験は無く
なにもかも初めてということで
今回は手びねりから作陶していらっしゃいました


ロクロをやりたいとおっしゃっていたので
まずは土いじり、形成まで

次回は高台(底の部分)の削りになると思います

みなさまも陶芸教室に参加してみませんか

ほかの生徒さんと賑やかに参加するもよし、
1人でじっくり土と向き合うもよし

興味のある方はまず見学だけでもお気軽にご来館ください


陶芸教室のご案内はコチラ





http://hiryuugamakoubou.sagafan.jp/c12629.html
2017年05月17日
せっかくの大作がぁ~
とある大作が焼きあがったのですが、高さ40センチのコチラ・・・
割れていましたーーーー(@Д@;
ミロ風の絵が細かく施され素敵な色も出ていたんですが・・・。
すごくもったいなーーい



ブルーのオブジェはバッチリ焼きあがっています

作陶者曰はく「こんなこともあるさっ

2017年05月12日
生徒募集!
本日はあいにくの雨模様。。。
こんな天気の時こそ
飛龍窯工房で陶芸を楽しみませんか
小鉢とカレー鉢を制作中の生徒さんです
「ちょっとやってみたいな~」と思ったお客様へ
陶芸体験もおすすめですが、
決まった日にじっくりと作陶できる
陶芸教室も楽しいですよ
生徒さんは毎週1回通っていらっしゃいますが
好きな日にできる「チケット制」もございます
使い勝手のイイように作って
おうちの食器をぜ~んぶ手作りのものに替えちゃいましょう