
2012年11月11日
みんなで一緒に♪
武雄市立 橘小学校のみんなが絵付体験に来てくれました 

今日はお父さん、お母さんも一緒です
現地集合だったご様子で、さっきまでやんちゃに走り回っていたみんなが
素焼きのマグカップをそ~っと扱っているのが印象的でした

息子さんのために、スマートフォンを見ながら絵付するお母さん
凄くお上手でした

今日の体験は、湯呑・茶碗・皿・マグカップと
自分の描きたいものに絵付をするということで
賑やかな絵付が完成しましたよ~
焼き上がりを楽しみにしていてくださいね


今日はお父さん、お母さんも一緒です

現地集合だったご様子で、さっきまでやんちゃに走り回っていたみんなが
素焼きのマグカップをそ~っと扱っているのが印象的でした

息子さんのために、スマートフォンを見ながら絵付するお母さん

凄くお上手でした

今日の体験は、湯呑・茶碗・皿・マグカップと
自分の描きたいものに絵付をするということで
賑やかな絵付が完成しましたよ~

焼き上がりを楽しみにしていてくださいね

2012年11月10日
子ども読書会絵付体験
武雄市図書館・歴史資料館の「子ども読書会」のみんなが
絵付体験に来てくれました

みんな真剣です

こんな素敵な作品も

このあと木工体験にも行かれるそうで、今日は盛り沢山の1日になりそうですね
絵付体験に来てくれました

みんな真剣です

こんな素敵な作品も

このあと木工体験にも行かれるそうで、今日は盛り沢山の1日になりそうですね

2012年10月25日
お皿に絵付
今日は山内西小学校のみんなが絵付体験に来てくれました

お皿は湯呑と違い、絵を描ける面積が広いのと
机に置いて描けるのでみんなの筆の勢いもすごかったように思います^^


最初にお皿の裏に自分の名前を書くのですが
凄く慎重な班とすぐに表に取り掛かった班とにテーブルで分かれていました

お皿は湯呑と違い、絵を描ける面積が広いのと
机に置いて描けるのでみんなの筆の勢いもすごかったように思います^^
最初にお皿の裏に自分の名前を書くのですが
凄く慎重な班とすぐに表に取り掛かった班とにテーブルで分かれていました

2012年10月24日
本日の絵付体験
バス旅行で連日賑わっている飛龍窯です
過ごしやすい気候で行楽シーズンということもあり、バス旅行も盛り上がっていることでしょう
今日は佐賀市から西川副小学校のみなさんが来てくれました

どちらの小学校もそうなのですが、いざ描くとなると下絵あんまり関係ないみたいです
湯呑を目の前に潔く!といった感じで元気です

使い慣れない筆で繊細な絵付けをする生徒さんも

絵付体験が終わった後は、焼き物が出来るまでの説明や窯内の見学など、みんな熱心にメモをとっていたようです

過ごしやすい気候で行楽シーズンということもあり、バス旅行も盛り上がっていることでしょう

今日は佐賀市から西川副小学校のみなさんが来てくれました

どちらの小学校もそうなのですが、いざ描くとなると下絵あんまり関係ないみたいです

湯呑を目の前に潔く!といった感じで元気です

使い慣れない筆で繊細な絵付けをする生徒さんも

絵付体験が終わった後は、焼き物が出来るまでの説明や窯内の見学など、みんな熱心にメモをとっていたようです

2012年10月19日
絵付け体験(PM)
本日の体験はダブルヘッダーです
午後は厳木小学校のみんなが来てくれました

こちらも素敵な作品が沢山出来上がっていましたよ~

女の子らしいかわいい絵付けです

イチオシはこちら

湯呑っぽーーーい

午後は厳木小学校のみんなが来てくれました

こちらも素敵な作品が沢山出来上がっていましたよ~

女の子らしいかわいい絵付けです

イチオシはこちら

湯呑っぽーーーい

2012年10月19日
絵付け体験(AM)
今日は切木小学校のみなさんが絵付体験に来られました

個性的な作品揃いで、見ているだけで楽しい気持ちになりました^^

こちらはソフトバンクのファンみたいです♪

湯呑の内側にも上手に描いていました

個性的な作品揃いで、見ているだけで楽しい気持ちになりました^^
こちらはソフトバンクのファンみたいです♪
湯呑の内側にも上手に描いていました

2012年10月12日
本日も大盛況!
連日、小学生の体験で飛龍窯工房大盛況です
本日のお客様は唐津市の名護屋小学校の生徒さんでした

楽しい先生に引率された生徒さんたちは、思い思いのデザインを湯呑に描いていましたが
慣れない筆は難しい様子でした

家族にプレゼントするという生徒さんも!
これは嬉しいでしょうね~~

焼き上がりを楽しみにお待ちくださいね

本日のお客様は唐津市の名護屋小学校の生徒さんでした

楽しい先生に引率された生徒さんたちは、思い思いのデザインを湯呑に描いていましたが
慣れない筆は難しい様子でした

家族にプレゼントするという生徒さんも!
これは嬉しいでしょうね~~

焼き上がりを楽しみにお待ちくださいね

2012年10月11日
早起きして体験
本日も小学校の絵付体験が行われました♪
開館一番だったので、きっとみんな早起きして来たんでしょう(*^-^*)
でもみんなテンション高めです♪
今日は70名以上のお申込みで席が足りなかったので、体験を2回に分けました。
1組目が体験中、2組目は飛龍窯の中で窯の説明を受けていましたよ~^^
開館一番だったので、きっとみんな早起きして来たんでしょう(*^-^*)
でもみんなテンション高めです♪
今日は70名以上のお申込みで席が足りなかったので、体験を2回に分けました。
1組目が体験中、2組目は飛龍窯の中で窯の説明を受けていましたよ~^^