2012年09月28日

水指

生徒さんの作品の水指(みずさし)。
お茶を点てる時、茶釜の水が減ったときに
柄杓でこの水指から茶釜へお水を足す道具なんだそうです。
茶釜からお茶碗へお湯を注ぐときは柄杓でと知っていましたが
「水指からは”じゃー”って一気に入れたらダメなんですか?」と言ったら
笑いながら叩かれました(笑
良い色が出ていて美しい作品です^^

水指



Posted by *飛龍窯工房* at 17:33 │ ・陶芸教室の風景